Windows 10 Technical Preview バージョンが昨日公開された。このOSは現行のWindows最新バージョンである Windows 8.1 にさまざまな機能を付け加えたものらしい。
- 個人ユーザーも参加できる:「Windows 10 Technical Preview」提供開始 - ITmedia PC USER
- Microsoft、次期OS「Windows 10」の“Technical Preview”版を無償公開 - 窓の杜
- Windows 10ではコマンドプロンプトが地味かつ大幅に進化 - GIGAZINE
- Windows 10で実現される、Windows 8の夢 : ギズモード・ジャパン
(VMWare Player に )Windows 10 Technical Preview のイギリス版を導入し*1、DvorakJ をインストールして分かったのは、利用中のキーボード配列の情報が正しく表示されないことだ。以下の画像で示すように、キーボード配列の情報が、左側の各設定項目の見出し欄と右側の設定項目の画面の両方に重ねて表示されてしまう。この不具合が現在の Technical Preview のみに関わる問題か、それとも Windows 10 全般に共通する問題なのかは分からない。Windows 10 の今後の動向に応じて修正作業に取りかかりたい。
キーボード配列の表示に問題は生じるが、それ以外の DvorakJ の動作には特に不具合は見当たらない。一例を挙げると、Windows 10 に搭載されている日本語IMEを使用しているならば、DvorakJ は日本語入力中か否かを正しく判定するようだ。
どうやら今後数年間は DvorakJ を従来どおりに使えそうである。
*1:私の環境ではイギリス版の方がアメリカ版よりもダウンロード時間が短かったので、イギリス版を利用することにした。