「特定のキーをShiftキーとして使用可能になった。たぶん応用したらCtrlキーとかもできるはず」*1とのコメントを受けて、表題のとおり実現するよう設定してみよう。DvorakJ を使用しつつ、特定の文字キーを Shift キーとして動作させる - blechmusik2の日記の環境で、以下の設定を追記すればよい。このように設定すれば、右Shift の隣にある [\_] を押しながら他の文字キーを打鍵することで、[Ctrl] + [文字] を出力する。[\_] を単独で押し上げたときには、[\_] を通常通り処理する。
;;; [文字] + [文字] で、[Ctrl] + [文字] を出力する sc073 & sc002:: ; 1 sc073 & sc003:: ; 2 sc073 & sc004:: ; 3 sc073 & sc005:: ; 4 sc073 & sc006:: ; 5 sc073 & sc007:: ; 6 sc073 & sc008:: ; 7 sc073 & sc009:: ; 8 sc073 & sc00A:: ; 9 sc073 & sc00B:: ; 0 sc073 & sc00C:: ; - sc073 & sc00D:: ; {^} sc073 & sc07D:: ; \ と | sc073 & sc010:: ; q sc073 & sc011:: ; w sc073 & sc012:: ; e sc073 & sc013:: ; r sc073 & sc014:: ; t sc073 & sc015:: ; y sc073 & sc016:: ; u sc073 & sc017:: ; i sc073 & sc018:: ; o sc073 & sc019:: ; p sc073 & sc01A:: ; @ sc073 & sc01B:: ; [ sc073 & sc01E:: ; a sc073 & sc01F:: ; s sc073 & sc020:: ; d sc073 & sc021:: ; f sc073 & sc022:: ; g sc073 & sc023:: ; h sc073 & sc024:: ; j sc073 & sc025:: ; k sc073 & sc026:: ; l sc073 & sc027:: ; ; sc073 & sc028:: ; : sc073 & sc02B:: ; ] sc073 & sc02C:: ; z sc073 & sc02D:: ; x sc073 & sc02E:: ; c sc073 & sc02F:: ; v sc073 & sc030:: ; b sc073 & sc031:: ; n sc073 & sc032:: ; m sc073 & sc033:: ; , sc073 & sc034:: ; . sc073 & sc035:: ; / ;sc073 & sc073:: ; \ と _ StringRight, sc_0, A_ThisHotkey, 5 ;; [Ctrl] + [文字] を出力する Send,^{%sc_0%} return