ありがとうございます。ただ、再来週に掲載されるということは、あくまでも予定とのことである。
「from Author - ソフト作者からひとこと」として、私には「200字(以上)を目処に」コメントすることが求められているようだ。例として、vector の「新着ソフトレビュー」ではお馴染みの小見出しが列挙されている。それは以下の通りだ。この4項目に 200 字を均等に割り振ると、一項目あたり 50 文字となる。この文字数で説明することはかなり難しい。そうはいうものの、できる限りやってみよう。
- ソフトを開発しようと思った動機、背景
- 開発中に苦労した点
- ユーザにお勧めする使い方
- 今後のバージョンアップ予定
ちょうどいい機会だから、DvorakJ について上記の四点から説明してみようか。
参考:Vector: よく読まれた記事トップ10 - 新着ソフトレビュー(集計期間:10.02.01〜10.02.28)
- Vector: Moem - 新着ソフトレビュー
- Vector: やることリスト - 新着ソフトレビュー
- Vector: 窓枠時計 - 新着ソフトレビュー
- Vector: メモ紙 - 新着ソフトレビュー
- Vector: アバスト! 無料アンチウイルス - 新着ソフトレビュー
- Vector: WinDNA 7 - 新着ソフトレビュー
- Vector: DesktopTag - 新着ソフトレビュー
- Vector: FilterTest - 新着ソフトレビュー
- Vector: FinePrint 6 - 新着ソフトレビュー
- Vector: GoEditor for Windows - 新着ソフトレビュー