後日追記
同時打鍵用の「きゅうり改」 改訂版 - blechmusik2の日記というエントリーを公開した。
DvorakJ の「独自配列(表版)」で以下のように設定すれば、同時打鍵用の「きゅうり改」を使用できる。一定の速度で打鍵しなければ、子音と母音を左右の手で交互に入力することととなる。一方、一定の速度で打鍵すれば、ひらがなを1--2文字入力する。
注意点は括弧など記号類をきちんと出力できないことだ。これについては必要に応じ設定すること。
/* * きゅうり改 同時打鍵版 テスト用 * * まつもとゆきひろのハッカーズライフ:第2回 キーボードへのこだわり (2/2) - ITmedia エンタープライズ * http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0704/24/news006_2.html */ /* 単打 */ *UserJapanese:[ 1|2|3|4|5|6|7 |8|9|0 |^v |{ESC}|{DEL}| g |m |n |r |p |v |ya |yu|yo|ー |{BS} |^c | y |h |k |s |t |a |u |i |o |e |{ENTER}|^x | z |w |b |d |x |nn|xtu|、|。|「」{Left}|{DEL} | ] /* [H] */ /* 中段人差し指(1) */ *UserJapanese:sc023[ ||||||||||||| が|ま|な|ら|ぱ|ヴァ| | | | | | | や|は|か|さ|た| | | | | | | | ざ|わ|ば|だ|ぁ| | | | | | | ] /* [J] */ /* 中段人差し指(2) */ *UserJapanese:sc024[ ||||||||||||| ぐ|む|ぬ|る|ぷ|ヴ| | | | | | | ゆ|ふ|く|す|つ| | | | | | | | ず|う|ぶ|づ|ぅ| | | | | | | ] /* 中段中指(3)*/ /* [K] */ *UserJapanese:sc025[ ||||||||||||| ぎ|み |に|り|ぴ|ヴィ| | | | | | | い|ひ |き|し|ち| | | | | | | | じ|うぃ|び|ぢ|ぃ| | | | | | | ] /* 中段薬指(4) */ /* [L] */ *UserJapanese:sc026[ ||||||||||||| ご|も|の|ろ|ぽ|ヴェ| | | | | | | よ|ほ|こ|そ|と| | | | | | | | ぞ|を|ぼ|ど|ぉ| | | | | | | ] /* [;] */ /* 中段子指(5) */ *UserJapanese:sc027[ ||||||||||||| げ |め |ね|れ|ぺ|ヴェ| | | | | | | いぇ|へ |け|せ|て| | | | | | | | ぜ |うぇ|べ|で|ぇ| | | | | | | ] /* [U] */ /* 上段人差し指(2) */ *UserJapanese:sc016[ ||||||||||||| ぎゃ|みゃ|にゃ|りゃ|ぴゃ| | | | | | | | |ひゃ|きゃ|しゃ|ちゃ| | | | | | | | じゃ| |びゃ|ぢゃ|ゃ | | | | | | | ] /* 上段中指(3)*/ /* [I] */ *UserJapanese:sc017[ ||||||||||||| ぎゅ|みゅ|にゅ|りゅ|ぴゅ| | | | | | | | |ひゅ|きゅ|しゅ|ちゅ| | | | | | | | じゅ| |びゅ|ぢゅ|ゅ | | | | | | | ] /* 上段薬指(4)*/ /* [O] */ *UserJapanese:sc018[ ||||||||||||| ぎょ|みょ|にょ|りょ|ぴょ| | | | | | | | |ひょ|きょ|しょ|ちょ| | | | | | | | じょ| |びょ|ぢょ|ょ | | | | | | | ]