- » IMEがONの状態でAutoHotkeyからマルチバイト文字入力可能なmb_send導入方法 - Magic Linux Power
- AutoHotkeyでマルチバイト(全角)文字を文字化けなしで出力する関数 - ナレッジデータベース モバイル
これを参考にすればよさそう。かな入力の状態でも、塗り下駄配列の記号類の出力を可能にできる気がします。
ただ、IMEを無効にする動作がありますから、これらを使用して文字列を出力すれば、未変換の文字列がすべて消えてしまいますね。うーん。やはりかな入力モードに拘泥する必要はなさそうです。