- KDDI、WINユーザーのEメールで誤計算――2000万人以上に影響 - ITmedia +D モバイル via news / 【速報】KDDI、auでのパケット誤課金認める 対象ユーザー数は驚愕の約2103万人
これは先日ニュー速に立ったスレの続報ですね。
情報元は教えて!gooのスレッドです。
このスレッドを見れば被害者が続出していたことは容易にわかります。誤課金がはじまった時期は被害者により異なっているようです。
ニュー速の現行スレであるnews / 【速報】KDDI、auでのパケット誤課金認める 対象ユーザー数は驚愕の約2103万人の678が指摘しているように、 AU の公式ウェブサイトのトップページには今でも情報が掲載されていません。
もちろん別のウェブページには掲載されていますが。
この件で気になるのは、以下のもの。
- auで同じような被害にあっている方、いらっしゃいませんか。 - 教えて!gooの回答者 mank1414 さんのコメント
- auで同じような被害にあっている方、いらっしゃいませんか。 - 教えて!gooの回答者 terrydayoさんが貼り付けている、2ちゃんと思われるレスのコピペ
- news / 【速報】KDDI、auでのパケット誤課金認める 対象ユーザー数は驚愕の約2103万人 のID:aNmrqcMlのレス
- news / 【速報】KDDI、auでのパケット誤課金認める 対象ユーザー数は驚愕の約2103万人 のID:ZpQbGoCqのレス
これらの情報が本当ならば、2月中からパケットの誤課金が発生していたのでは?