2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧
はじめに どうして解散するんですか?というウェブサイト (why-kaisan.com)が注目されている*1。小学四年生の中村さんが作成したウェブサイトのようだ*2。中村さんは今日からtwitter上で精力的にリツイートをしている。 どうして解散するんですか?(@why_kai…
はじめに 今月の初めに、gnupack に Emacs 24.4 の所謂 NTEmacs バージョンを導入しようとしたが、失敗に終わった。このことは以下のエントリーでまとめた。 gnupack に NTEmacs64 を導入しようとしたが、断念した - blechmusikの日記 その後、 gnupack に E…
そういえば Emacs 24.4 が先日公開された。 Yahoo!ニュース - Emacs 24.4が公開 (マイナビニュース) そこで以下のページを参考にし、普段使っている gnupack に NTEmacs24.4の64bitバージョンを導入しようとした。 chuntaro/NTEmacs64 · GitHub NTEmacs @ …
例の教授は早稲田大学の学生時代にKelsenianになったと公言している。このことについてメディアに何かしらの批評が出ることになり、やがてKelsenianバッシングが始まると私は思っていた。どうやらメディアは例の教授の公言に関心を持たなかったため、批評し…
中学・高校あたりで法律の授業をやるべきではないか? 疑問点を4つ箇条書きで列挙しておきたい。 刑とは何か? 私刑とは何か? はてな匿名ダイアリーのこのエントリーを書いた人はなぜそれを私刑と呼ぶのだろう? 今も昔も応報を軸とする世界しか存在しない…