2010-05-02から1日間の記事一覧
大きいフォントサイズを選択しているときに GUI のアイテムの配置がずれてしまうときには、以下の関数によりフォントサイズを取得してアイテムを適切に配置すればよい。以下の関数は、How to detect Normal or Large font size settings (DPI)のスレッドで公…
DokuWiki のプラグインを多数導入したり、CSS ファイルを大幅に書き換えてみた。以前よりも見やすくなったと思う。 トップページ [DvorakJ Help]
以下のページでは、今年の1月1日のエントリー「高島 先生が『ユリイカ』の今月号に白川静に関する論説を寄稿している - blechmusik2の日記」で触れた高島先生の文がほどよくまとめられている。「行間の読める濃い内容」を読むために前提知識を解説しているの…
DvorakJ のヘルプページにこのテンプレートを早速適用した。 template:arctic [DokuWiki]
AutoHotkey 用の wiki スペースを提供したい - blechmusik2の日記の続きである。 Dokuwiki の最新版を XREA のサーバーで動かしたところ、名前空間を設定したページをきちんと作成できなかった。AutoHotkey 用のシンタックス・ハイライトやDokuWiki の Keybo…