2009-08-20から1日間の記事一覧
外来語編 黒塗り下駄配列では、平成3年内閣告示第2号「外来語の表記」中の第1表・第2表の文字列すべてを、一度の同時打鍵で出来る。 以下で、黒塗り下駄配列の外来語の設定を通覧しよう。 ヴ[ァィュェォ]、[クグ]ァ、[ウク][ィェォ]、[トド]ゥ 以下の文字列…
今日付のDvorakJ実装版より。同時打鍵の配列「黒塗り下駄配列」の提案 - blechmusik2の日記の「外来語と拗音編」を参照。外来語の出力で使用する文字列を規則的に並べた。これでかなり覚えやすくなっただろう。
本日付の DvorakJ 実装分より。 今回の変更では、 Dvorak 配列の拡張入力方式で採用されている二重母音拡張を一部取り入れた。DvorakJP や ACT09 では「しょう」や「じょう」、「きょう」を3ストロークで入力出来る。また、JLOD 配列では「きゅう」や「にゅ…
表題の通りの報告を受けた。QWERTY 配列か Dvorak 配列かに関わらず、Alt+S を出力しようとすると、つぎのようなキーストロークが生み出されることが解った。 AutoHotkey の key stroke and script info より。 A4 038 d 0.25 Alt 4F 018 h d 0.03 O 4F 018 …